映画「糸」 庭の花ほか8月下旬
毎日、暑い暑いと過ごしている内に9月になりました。
先日、久しぶりにアウトレット広島で上映されている、菅田将暉、小松奈々主演の映画を娘と観ました!
子供の頃に北海道富良野の花火大会で出会った二人は紆余曲折を経て巡り合います。
中島みゆきの「糸」は随分前の歌ですが現在も結婚式などで歌われている曲です。
最近では24時間テレビで若い歌手たちが歌っていました(^^♪
映画館は広島市内の西の方で平日は何時行っても10数人位で席を開けて座るようになっています。
何処も行けないので大好きな菅田将暉の爽やかな映画を観ることが出来て良かったです!
キレンゲショウマが咲き始めましたがこの暑さで葉っぱも枯れたりして沢山蕾はありますがどうなることでしょう?
残暑厳しい折柄、皆様ご自愛くださいませ。





ブルーベリーは甘くて美味しいです!

キレンゲショウマ

暑いなあ 🐕
先日、久しぶりにアウトレット広島で上映されている、菅田将暉、小松奈々主演の映画を娘と観ました!
子供の頃に北海道富良野の花火大会で出会った二人は紆余曲折を経て巡り合います。
中島みゆきの「糸」は随分前の歌ですが現在も結婚式などで歌われている曲です。
最近では24時間テレビで若い歌手たちが歌っていました(^^♪
映画館は広島市内の西の方で平日は何時行っても10数人位で席を開けて座るようになっています。
何処も行けないので大好きな菅田将暉の爽やかな映画を観ることが出来て良かったです!
キレンゲショウマが咲き始めましたがこの暑さで葉っぱも枯れたりして沢山蕾はありますがどうなることでしょう?
残暑厳しい折柄、皆様ご自愛くださいませ。










この記事へのコメント
「糸」劇場でご覧になったのですね。
いいなあ、私も菅田将暉さんの大ファンなので行きたいと
思っていますが、まだ見てないのですよ。
中島みゆきさんの歌も素晴らしいですね。
4月公開が遅れましたよね。予告編だけでも素敵だなと
思いました。
ワンちゃん、暑いね、でも頑張ってね。
ゴンマックさん、こんにちは。
そちらも暑そうですね。
菅田将暉の大ファンとは驚きと共に嬉しいです!
映画、もう一度、観たいと思ったりしています。
最後の字幕の時に菅田将暉と石崎ひゅうり?が「糸」を歌っていますのでお聴き逃しない様に(^^♪
番宣で出演しているテレビはほとんど観ました!(^^)!
わんこも人間も一日中冷房の中で過ごしています。
コメントをありがとうございます。
私事ですが3月以来重症の盲腸炎で苦しんでいましたが、
無事に手術を終えて9/4日に退院しました。
野球のボール大の腫瘍の塊も見つかり、
切除、ビックリしました。
全身麻酔で4時間の手術でしたが、
手術中の痛みは言葉にならない激痛でした。
此れから体調を整えて暫くしてブログ復活します。
カメさん、こんにちは。
どうされていらっしゃるかと心配していましたが無事手術されて退院との事、良かったです!
それにしても長期の入院、手術と新型コロナの時期でもあり大変だったことでしょう。
ご無理をなさいません様にご養生下さいませ。
ご丁寧にコメントをありがとうございます。
今年の夏は暑かったですね~ワンちゃんも大変でしたね!
やっと秋めいて来ました。
お庭のお花も綺麗に咲いてますね!
キレンゲショウマ沢山蕾ありますね!
今年は剣山へ見に行けませんでした。
今から朝夕温暖差がありますので、お体気を付けてくださいね!(^^♪
北海道の景色の美しい映画ですね。
キレンゲショウマ、無事に咲いたでしょうか。
miyoさん、こんにちは。
やっと、朝夕涼しくなりました。
何年も前に剣山に登ったのは6月で花は見る事は出来ませんでした。
気候が合わないのか毎年一輪しか咲きません。
葉っぱはボロボロで今年も咲きそうにないです?
連休もミニテニスに行く位です(>_<)
何時も可愛いお花など楽しませて戴いています!
コメントをありがとうございます。
yasuhikoさん、こんにちは。
久々にいい映画を観ました!
四国剣山では8月に咲くキレンゲショウマですが、まだ、前のままの大きさの蕾で咲きそうにありません。
影絵作家さんの作品には驚きと共に可愛くて楽しませて戴きました!
コメントをありがとうございます。