正面入り口を入って右の方へ行くと里山風景が広がります。
古民家、水車、田んぼ、池など昔懐かし風景や神楽舞台もあります。
さとやま美術館では毎年開催されるコンサート出演歌手の手型が展示されていました。
コンサートには夜間開催なので行ったことはありません。
わんこは中に入れないのですが入りたがっていました🐕
公園内を周遊する乗り物や自転車もありますがわんこは乗れないので歩きでした。
足腰は大丈夫なのですがカメラを首にさげ、リュックを背負って背中が少し痛くなりました。
往復の中国縦貫道は稲刈り前の畑や山々が見えて気持ちのいいドライブでした!
拡大してご覧になれます。














トンネル内で
この記事へのコメント
稲穂の天日星と萩の花でしょうか、日本の秋の原風景の様ですね。
コマダムさん、こんにちは。
まさに腰が引けている状態で、エサをやってないのにどんどんやって来て気持ち悪い位でした。
ハギの花も綺麗で金木犀も咲いて掲載してないですが古民家もあり昔の風情でした!
台風は大丈夫でしたでしょうか?
コメントをありがとうございます。
空気も澄んでいて清々しい感じが伝わりました。
ワンちゃん、大きな鯉さんにびっくり、車中ではいい
お顔ですね。鯉さんはちょっと密ですね(笑い)
素敵な秋の風景を私も楽しませて頂きました。
ありがとうございます。
中国道から見える備北丘陵公園、一度行って見たいな~と思ってました。
お花沢山咲いててすごいですね~!
敷地内かなり広いようですね!
ワンちゃんも嬉しそう~
秋めいて、いい季節になりました!(^^♪
ゴンマックさんこんにちは。
わんこは助手席でキョロキョロ、帰りは疲れて寝るかと思い気やあまり寝ませんでした。
鯉さんは餌をあげていないのに集まって来てびっくりでした!
こちらこそ、何時も楽しませて戴いています!
コメントをありがとうございます。
miyoさん、こんにちは。
備北丘陵公園は庄原ICで降りられたら近いです。
電動スクーターや自転車も借りれます。
季節ごとの花が綺麗です!
園内にはレストラン、食堂、お土産屋さんなどあり、広いけどmiyoさん達なら余裕で遊園地もあるのでお孫さん達も楽しめるのではと思います。
今朝、庭に水まきをしていると白い侘助が咲いて、金木犀もいい香りで秋を感じました!
近年は山に登る機会もなく、登山の様子など楽しませて戴いています!
コメントをありがとうございます。