2020年09月27日 彼岸花、百日紅、雲 買い物帰りに太田川放水路の河川敷に彼岸花が咲いているのを見かけました。午後から写真を撮りに出かけました。所々ですが綺麗に咲いて、河川敷には秋風が吹いて気持ち良かったです! 先日、庭の百日紅を逆光にならない様に外から写したりしていましたら、西の空に珍しい雲が見えて団地公園の上から写しました。飛行機雲でもなさそうで珍しいなあと思いました。 来週は免許更新で頑張らねばと思って居ます🚘 可部線 三滝橋 百日紅 西の空に雲
ゴンマック 2020年09月27日 11:43 こんにちは。朝夕、涼しくなり、秋がやってきましたね。気持ちの良い河川敷、ヒガンバナもとても綺麗ですね。可部線の電車も通っていて、ナイスタイミングでしたね。最後の雲は白いお花が咲いているようで、いいですね。免許更新頑張って下さいね。平常心ですね。
RYOUZENN & みっちゃん 2020年09月28日 10:08 ゴンマックさん、おはようございます。河川敷を登って「電車来ないかな」と思ったらすぐ来て慌てて連写で撮りました!河川敷に咲いていたお花は「タマスダレ」で調べてみるとヒガンバナ科だそうでで驚きました!最近は雲が多くていろいろなものに見えて楽しめますね⛅ 高齢者なので先日、認知症テストを受けましたが大丈夫でした。2時間講習を受けて、乗車してコースを支持通りに運転します🚘目の検査が少し心配ですが何とかなるのではと思っています。平常心で運転しますね。コメントを何時もありがとうございます。
フラバーバ 2020年09月29日 10:29 広々とした 原っぱに 赤いヒガンバナが 咲いてとても 気持ちの良い風景ですね。最後の写真の雲は 一体 何処へ行くのでしょう。何かに 吸い込まれるように 流れているようで 美しいです。チョット 気になる雲ですね。
RYOUZENN & みっちゃん 2020年09月29日 22:34 降魔成道さん、こんばんは。 ズッコケ三人組をご存知とは驚きました!毎年初詣する旭山神社も三人組に描かれています。西広島駅前にはズッコケ三人組の像も置いてあります。 本日午後、講習、各検査、乗車と疲れましたが、ゴールド免許証を貰って、夕方帰りました🚘 コメントをありがとうございます。
RYOUZENN & みっちゃん 2020年09月29日 22:46 フラバーバさん、こんばんは。暑いかと思って行きましたがとても気持ちいい散策でした! 飛行機雲はよく見かけますがどうゆう事かと不思議でもっとゆっくり観察すれば良かったです。 コメントをありがとうございます。
shadom 2020年10月09日 21:05 こんばんわ^^))可部線を渡るRED WINGいいですね^^)) 2年前かな?115系(黄色の電車)が置換わる前に一度、撮り鉄をしに、可部線に乗りました^^)) 広島地区を走っていた国鉄型車両の多くは、関東の路線から転属した車両が多く走っており、訪問時には、当ブログ紹介の中央東線から広島地区へ転属した車両を撮りに行きました^^))
RYOUZENN & みっちゃん 2020年11月21日 14:59 shadomさん、こんにちは。コメントを戴いていたのに本日気付きまして、大変失礼致しました何時も気持ち玉を沢山、ありがとうございます!新しいシステムになって皆様のブログにコメント出来なくなりました。PC、詳しくないもので・・・。何時もカラフルな電車など楽しく拝見しています!(^^)!広島にも来られたことがおありなのですね。運転席前が何かの顔に見えて面白いです🚉コメントをありがとうございました。
この記事へのコメント
朝夕、涼しくなり、秋がやってきましたね。
気持ちの良い河川敷、ヒガンバナもとても綺麗ですね。
可部線の電車も通っていて、ナイスタイミングでしたね。
最後の雲は白いお花が咲いているようで、いいですね。
免許更新頑張って下さいね。平常心ですね。
ゴンマックさん、おはようございます。
河川敷を登って「電車来ないかな」と思ったらすぐ来て慌てて連写で撮りました!
河川敷に咲いていたお花は「タマスダレ」で調べてみるとヒガンバナ科だそうでで驚きました!
最近は雲が多くていろいろなものに見えて楽しめますね⛅
高齢者なので先日、認知症テストを受けましたが大丈夫でした。
2時間講習を受けて、乗車してコースを支持通りに運転します🚘
目の検査が少し心配ですが何とかなるのではと思っています。
平常心で運転しますね。
コメントを何時もありがとうございます。
太田川と言えばズッコケ三人組を思い出しました。
免許証更新、頑張って下さいね。
とても 気持ちの良い風景ですね。
最後の写真の雲は 一体 何処へ行くのでしょう。
何かに 吸い込まれるように 流れているようで 美しいです。
チョット 気になる雲ですね。
降魔成道さん、こんばんは。
ズッコケ三人組をご存知とは驚きました!
毎年初詣する旭山神社も三人組に描かれています。
西広島駅前にはズッコケ三人組の像も置いてあります。
本日午後、講習、各検査、乗車と疲れましたが、ゴールド免許証を貰って、夕方帰りました🚘
コメントをありがとうございます。
フラバーバさん、こんばんは。
暑いかと思って行きましたがとても気持ちいい散策でした!
飛行機雲はよく見かけますがどうゆう事かと不思議でもっとゆっくり観察すれば良かったです。
コメントをありがとうございます。
可部線を渡るRED WINGいいですね^^)) 2年前かな?115系(黄色の電車)が置換わる前に一度、撮り鉄をしに、可部線に乗りました^^))
広島地区を走っていた国鉄型車両の多くは、関東の路線から転属した車両が多く走っており、訪問時には、当ブログ紹介の中央東線から広島地区へ転属した車両を撮りに行きました^^))
shadomさん、こんにちは。
コメントを戴いていたのに本日気付きまして、大変失礼致しました
何時も気持ち玉を沢山、ありがとうございます!
新しいシステムになって皆様のブログにコメント出来なくなりました。
PC、詳しくないもので・・・。
何時もカラフルな電車など楽しく拝見しています!(^^)!
広島にも来られたことがおありなのですね。
運転席前が何かの顔に見えて面白いです🚉
コメントをありがとうございました。